シニアの楽しい旅行記|老後の達人

旅行はシニアの楽しみの一つ

シニアになっての楽しみの一つに旅行があります。たっぷりある時間を有意義に過ごすために、納得のいく計画を練って、多少のお金を用意して、楽しい老後のひと時を過ごしましょう。

興味のあるヨガや灯台巡りに関連した旅の情報・計画及び旅行記などを紹介します。これまでに旅したことのある場所を再び訪れるも良し、行ったことのない地域を散策しに行くも良し、シニア旅行で老後を楽しく過ごすための参考にしてください。

シニア旅行

シニアひとり旅|東京から犬吠埼灯台に行ってきました

一年前の秋、東京から日帰りで行ける観音埼灯台に行きました。そこですっかり灯台に魅了された私は、ようやくコロナの緊急事態宣言が終了したので、今度は千葉県の犬吠埼灯台に行きました。犬吠埼灯台とその周辺の魅力についてお話します。
シニア旅行

ひとり旅|灯台の持つ7つの魅力

定年してからひとり旅で訪れてみたい場所の一つに灯台があります。灯台を見ると、人はなぜ懐かしさや郷愁を感じるのでしょうか。それは灯台が様々な魅力を持っているからに他なりません。シニアになった私が魅かれる灯台の7つの魅力を紹介します。
シニア旅行

日本の灯台巡り|イベントに行ってみよう

11月1日は灯台記念日です。毎年この日を中心に全国で灯台に関連したイベントが行われます。もちろん記念日に関係なく1年中参加できるイベントも。日本の灯台に興味を持ったらイベントに参加してみましょう。灯台イベントをピックアップしたので灯台巡りの参考ししてください。
シニア旅行

日本人の建てた灯台の歴史を調べてみました

日本の洋式灯台は外国人技術者により完成した観音埼灯台を皮切りに明治初期に30基が建設されます。彼らが帰国した後は、その技術を受け継いだ日本人技術者たちが、さらに多くの灯台を全国各地に次々に建設します。今回は日本人技術者たちが建設した明治後期の灯台を見てみましょう。
シニア旅行

灯台の歴史を知れば灯台巡りの旅がさらに面白くなる

2018年は日本で洋式灯台が誕生して150周年の節目の年でした。洋式灯台は江戸末期の開国と共にその歴史の幕を開け、明治初期には各地に洋式灯台が誕生しました。150年の長い歴史を振り返ったら、灯台巡りのシニア一人旅が一段と楽しくなってきました。
シニア旅行

シニア一人旅|出雲日御崎灯台に行ってみよう

日本の代表的な灯台を調べた私は、千葉県の犬吠埼灯台と島根県の出雲日御崎灯台が灯台の東西横綱だと思いました。まさに日本を代表するこの2基の灯台のうち、西の横綱である出雲日御崎灯台に行ってみたくなり、さっそくシニア一人旅の計画を立ててみました。