PR

ヨガは意外に高齢者にもおすすめだった

ヨガは意外に高齢者にもおすすめだった

定年を迎えて通勤がなくなり、体を動かす機会が減ったため一念発起してスポーツジムに通い始めました。そこで出会ったヨガとの相性が意外と良かったのです。それまで、ヨガは若い人向けと思っていましたが、ヨガは意外と高齢者にもおすすめなのです。

高齢者におすすめのヨガ

定年を迎えて通勤がなくなり、在宅で介護をしていることもあって、体を動かす機会がぐっと減りました。このままではいけないと一念発起して、近所のスポーツジムに通い始めました。そこで初めてヨガに出会いました。

私が通っているジムのヨガは「ハタヨガ」と言って、ヨガの基本動作を教えてくれるクラスです。初めての人でもポーズが取れるようにインストラクターがお手本をやって見せてくれて、そのポーズにどんな効果があるのかを教えてくれます。例えば「猫のポーズ」なら肩こりを改善するとか、「コブラのポーズ」なら腰痛予防や猫背を直してくれるとかです。

ヨガ教室最初は見よう見まねでやっていましたが、だんだんそれぞれのポーズが目的としている効果が自分の体で感じるようになってきました。関節が柔らかくなり、柔軟性が出てきました。姿勢も良くなり、猫背が少し直ってきました。転びにくくなったり、怪我をしにくい体質に体が変わってきたという・・・ヨガの良さを実感するようになりました。

老後の達人
老後の達人

年齢を重ねるごとに筋力が落ち、体の柔軟性がなくなります。筋肉が落ち、関節に柔軟性がないと歩きにくくなったり、肩が上がらなくなったり、腰に不調が出たりします。病院に行ってリハビリをしてもらうようになる前にヨガで健康な体を手に入れましょう。

高齢者向けヨガの効果

老後の達人
老後の達人

高齢者に向いたシニアヨガの効果とはどんなものでしょうか?ポイントを挙げてみましょう。

日常生活で使う筋力や関節の機能を維持する

日頃の生活ではさまざまな筋肉や関節を使っています。高いところのものをとろうとして踵を上げてつま先立ちするとか、腕を高く上げるというような動作です。これが年を取るにつれて、足がつるとか、肩が上がらなくなるというようなことが起きます。筋力はなにもしないでいるとどんどん落ちてしまいますし、関節も適度に動かさないとどんどん可動域が狭くなって動かなくなってしまいます。日常生活を健康に過ごす筋力や関節の維持にはヨガが効果的です。

体のバランスを整える

ヨガには体のバランスや体幹を整える機能もあります。片足立ちをしたり、体を捻ったりするような、普段行わない動作をするポーズを取ることで体のバランスが整って、転んだりふらついたりしない体になります。また姿勢も良くなるので猫背が改善し、若々しく見えるようになります。

深い呼吸をすることで気持ちが落ち着く

ヨガではポーズをとることと同じか、それ以上に大切なのが呼吸です。呼吸を整えて瞑想することで自分の気持ちを見つめなおしたり、ストレスを和らげたりすることができます。心をリフレッシュすることができます。呼吸を通じてゆったり落ち着いた気持ちになり、体と心の両方が健やかになります。

高齢者にお勧めのヨガスタジオ

高齢者にお勧めの「シニアヨガ」のスタジオにも様々なタイプがあります。次に代表的ないくつかのタイプを紹介します。高齢者向けのヨガの特徴は動きが簡単で誰にでもできることです。自分に合ったスタジオや教室を見つけましょう。

ヨガスタジオ

一般的なヨガスタジオは、おおむね働いている現役世代の人のクラスが中心です。
初心者や初級者が取り組みやいクラスから、上級者向きのアドバンスクラスや骨盤や体幹に絞ったクラスなど様々なプログラムのラインアップを揃えています。その中のいくつかのクラスに高齢者が取り組みやすいプログラムがあります。
高齢者に限ったスタジオではないので、気後れする人もいるかもしれませんが、高齢者という枠にとらわれたくない、若い人とヨガをやってみたいという人におすすめです。

ヨガ教室

週に1回か、隔週で1回くらいの頻度で、数人から数十人が集まってインストラクターの指導で参加者が一緒にヨガを楽しむ形式です。
お友達を誘ったり、参加者同士で仲間を作ったり、ヨガ以外の楽しみもあります。公民館や自治体の活動としてのヨガ教室もたくさんあります。
年代が同じくらいの人が多いので気後れしないですみ、おしゃべりしたりしてリラックスして参加することができます。

自宅ヨガ

人や時間に煩わされず、自分の好きな時間に一番リラックスできる場所である自宅でヨガをやりたい人にお勧めなのは自宅ヨガです。
最近はオンラインヨガと言ってインストラクターとネットでつなげて指導を受けるヨガがあります。ネットが苦手な方はインストラクターが出張して指導してくれる出張ヨガというサービスもありますので、インストラクターを呼べば自宅で指導が受けられます。また最近はYouTubeに色々なインストラクターの動画がアップされていますので、動画を見ながら行うこともできます。手軽で便利なヨガのスタイルです。

老後の達人
老後の達人

ヨガ未経験の人の中には、いきなりヨガスタジオやヨガ教室に入ってついていけるか心配という人も少なくありません。そんな人には、手軽で安心して参加できるゼロカラYOGAがおすすめです。パソコンやタブレットを通じて、自宅でヨガのインストラクターの指導を受けることができるレッスンで、全米ヨガアライアンス協会認定RYT200を目指せばインストラクターにもなれます(^^♪
無料説明会を開催しているので、ヨガを始めてみようと考えているなら説明会に参加してみて下さい。

>>ヨガ資格オンライン講座!【ゼロカラYOGA】

本格的な資格RYT200が取れるオンライン講座

シニアでヨガに興味があるなら、一生使えるヨガ資格RYT200をオンライン講座で取得しませんか。コロナ禍、ヨガスタジオに通いたくない、おうち時間を有効に使いたい、ヨガインストラクターとして年金以外の副収入を得たい人などにおすすめの唯一の講座です。

RYT200資格は、全米ヨガアライアンスが定めている世界的に最も知名度があるヨガ資格です。世界的な資格なので、RYT200を持っていれば、70ヶ国余りの国でヨガインストラクターとして認められます。シニアでも始めやすいオンライン講座で唯一RYT200資格が取れる講座があります。

▼全米ヨガアライアンス協会認定RYT200▼ヨガ資格オンライン講座【ゼロカラYOGA】

シニア女性向けフィットネス・ジム

ヨガスタジオではありませんが、最近シニア女性の間で人気なのが女性限定のフィットネス・ジムです。マシンを使ったエクササイスを行っています。予約が要らずいつでも気軽に行ける上、インストラクターがいて適切な指導をしてくれるので安心です。一般のフォットネス・ジムだとマシンは男性の専売特許のような感じで女性は気後れしがちですが、女性限定なら遠慮しないでマシンを使うことができます。ヨガが苦手、またはマシンがいいという人向けです。

まとめ

ヨガは若い女性だけでなく、実はシニアに向いています。歳をとって体が硬くなったり、怪我をしやすくなったりしたら、ヨガを始めてみましょう。ヨガには筋力や関節の柔軟性の維持、体幹を整えることによるバランスの良い体づくり、呼吸による心身のリラックスなど、ヨガにはさまざまな効果があります。

ヨガができる場所もたくさんあります。プログラムがたくさんある若い人たちも通うヨガスタジオや、お友達と参加しやすい主にシニア世代を対象にしたヨガ教室、自由で便利な自宅で行うヨガなどがあります。ヨガが苦手な人にはマシンを使うシニア女性向けのフィットネス・ジムもあります

シニアヨガはどんどん広がっています。ヨガは基礎体力作りに効果があるだけでなく、仲間ができたり、心身のリラックスを得ることもできます。ヨガで健康的な毎日を手に入れましょう。